大竹西栄改装記-雨樋修理-

最近やってる事がなんでも屋に近くなってきたと気づいてしまったよねともです。

グレーチングの補修もコンクリート乾燥待ちでほぼ終わった事ですし呼樋とじょうごの補修を。

ずっと気になっていたのですがこの建物周辺はジャングルだったので雨樋に落ち葉がつもり腐葉土になりそこから雑草の種が飛んできて呼びどいから草生えてる状態でしてねw

雨が降ってもじょうご伝って縦樋に流れず溢れてる状態で気になっていたのですが脚立を持ってきたのでチェックするかと軽く指かけたらバキッという豪快な音。。。

「いやいや待て俺ゴリラじゃねーし今指1本やぞ?」

見事に粉砕しました。。。

指で触るともうパリパリのせんべい状態。

これはアカンとホームセンターへ。

まあこんなのすぐ直るぜと買ってきまして帰り道。

「じょうごもこの状態なら軒樋とかもやばいんじゃ???」

と不安になりました、いっそ全部交換するべきか?

悩む所です。

まあ実際軒樋も触って確かめてから決めるかと無事帰宅。

次の日「道中通り道やし2度手間嫌だし買うか」とホームセンターへ。

材料買って準備万端、サクッと終わらせるぜ。

既存の軒樋をまずは外して。

軒樋に止まりつけて樋受けに固定。じょうご部分に穴開け加工。勾配云々は既存の軒樋樋受けのままで大丈夫なはず、見る限り勾配取れてる。

大量にベンリダイン(エスロン)付けまくって。

無事完成っと。

梅雨に入り、雨の日に見に来ましたが無事ちゃんと流れていて一安心です。

タイトルとURLをコピーしました