新築建築記-自立援助ホームの是非-

※かなりの長文になります。そして皆様に、世論に是非を問いたいのでシェア、拡散して頂ければ幸いです。取材等も是非お願いしたい所です。

【自立援助ホームは私が建物を用意して奥さんがNPO法人で運営、僕は補助(あしながおじさん的立場)とお考え下さい。】

先日の山岡さんのセミナーは大好評で終わった次第ですが。

事の起こりは10日前まで遡ります。

建築完了検査も下りて広島市に住宅の改装助成金も申請して無事下りて改装も始まるタイミングで近隣の地域住民の方に改めてご挨拶に伺いました。

うちの建物は私道(道幅3.8m)に接道し近隣13世帯が共有しております。

一通り自立援助ホームとは何かという説明をして「変な施設ではなく未来ある子供達の社会適応させるのが目的の、15~20歳を対象とした施設です」

と説明しました。

概ねご理解頂き「頑張ってね」とお声も一部頂きほぼほぼ賛成してくださったと理解していました。

最後に隣人へご挨拶に伺ったのですが見る見る険しい顔に。

「そんな得たいの知れない施設は認めない」と言われました。

上記を説明しても「不安だ」と言い「近隣の方は概ね好意的に言われました」と伝えれば「自立援助ホームが何かよくわかってないからナアナアになってるだけだ、私が本当にいいのか是非を問う」と言いこの日は終わりました。

それからセミナー開始2日前に自立援助ホームの責任者の子から「前回は好意的な方でしたが今日改めてご連絡したらいきなり攻撃的に威圧されました。」といわれびっくりです。

聞けば「二世帯住宅を建てると言う話だったのがいきなり得たいの知れない施設やるとか言い出す、わしらをだましたな!」と言うのです。

ここで言い訳になりますが2年ごしの建物完成です。

色々要因で(ガス管の老朽化による交換、私道への下水整備の前倒しやetc)近隣の方が気になっていたのでしょう。

現場の工務店の方は「二世帯住宅を建てます」と言ってくれてました。

事実NPO法人で二世帯住宅を利用しての自立援助ホーム運営ですので何ら変わりはないのですが反対派の方は誰に何を言われたのか近隣全てが反対派に回ってしまいました。

広島市のこども未来局 こども・家庭支援課にもクレームや問い合わせがあり、

「近隣の方の賛同が得られなければ開所は難しい」と言われました。既に助成金(自立援助ホームで使用する家電品や内部改装費用)も下りてる段階です。当然我々は寝耳に水ですし事実を歪められてある意味洗脳状態で反対、「不安だ不安だ」しか言いません。

もっとも驚いたのが佐伯区役所の建築課の見解です。「自立援助ホームとしての使用は認めない」

との通知です。

広島市に自立援助ホームを開所する為に新築建物を改装した所、建築基準法上で「私道を利用して建てた建物は一般住宅扱いでなければならない」という解釈の下、「自立援助ホームは寄宿舎や特殊建築物に該当するから用途変更しろ」と言われました。

うちの建物は自立援助ホームで使用する1F部分140平米未満を改装したので建築確認(用途変更)はしなくていい(ですが法令は守るという認識です)と思っております。

実際不特定多数の自立援助ホームは「一般住宅のまま」各都道府県、身近に広島県や山口県で許可を貰っています。そうでなければ再建築不可の建物に自立援助ホームで許可が出せる訳がありませんし実際他の自立援助ホームは再建築不可で運営している所が多数あります。

※広島県と広島市は別対応になります。

解釈次第でどうとでも取れるつじつま合わせの部分で消防法や役所は「特殊建築物扱い」してもいいですが「一般住宅のまま」で許可を出すというのがよその通例のようです。
再度言いますがそうでなければ再建築不可や私道の建物を利用しての自立援助ホームは許可が出せないはずです。

東京都18、福岡市9ある自立援助ホームで広島市には1つしかない現状で子供達の為に助成金を受けて改装まで済ませたのに今のこの段階で許可を出せない、使用は認めないとはあんまりな仕打ちです。

しかも今になって助成金を返せと言うことも平気で言ってきます。

広島市には非も落ち度もないというのが言い分ですが果たしてそうでしょうか?

背景には近隣の反対する人があることないこと吹き込んで周りの大多数が反対派に回ってることも1つの要因です。

ですが用意しろと言われた書類を提出して、精査するのが担当の仕事ではないでしょうか?

建築課に問い合わせれば広島市として使用していい建物なのかわかるはずです。

それをせず右から左に書類を流して印鑑ついて助成金を出してトラブルになったら「うちに責任はないと思います。」との回答。

私事ですが40半ばで僕と嫁には子供がいません。

そして僕はブログでも何度か伝えましたが

聴覚障害です。

「国に何度か助けて貰って今があるから恩返しで出きる事を」と思い自立援助ホームを

自社物件でやる、子供達の為にやる事業を

こんな形で潰されるのは本当に悔しいです。

色々なご意見あってしかるべきかと思います、現状限りなく可能性は低いのですが少しでも可能性がある事を諦めたくはありません。

どうか皆様の知恵やお力添えがあれば下記まで是非よろしくお願い申し上げます。

newworld@via.tokyo.jp

タイトルとURLをコピーしました